Gun Master のバックアップ(No.2)
■ ガンマスター基本 Q.これってどんなルール?
A.最大参加人数16人(8対8)で、初期装備はナイフとMP443のみ装備した状態でスタートします。 各兵科のガジェットを使うことはできませんが、所持弾数は無限なため弾切れによる自殺を行う必要がありません。 使用武器一覧
Q.銃が扱えずレベルが上がらないんだけど
レベルで使用する銃の中には、かなり癖のある銃も存在します。 MK3A1
フラグ弾は精度低下のペナルティに加え、MK3A1自体の精度も悪いため、バックショットと同じ感覚で使うとキルを取るのが非常に難しいです。コツとしてはフラグを敵に直接当てようとするのではなく、相手の足元や壁などを狙って爆風によるダメージを狙うのが最も効果的です。更にショットガンであることにとらわれず、中距離での戦闘を意識するだけでもキルはしやすくなります。 JNG-90
単独行動では撃ち負けやすく、足を止めると狙われやすいです。出来れば仲間と合流し、チームとして動きながらキル数を稼ぎましょう。 M320 LVG
とにかく敵陣に乱射するしかありませんが、足元に撃ち自分を囮にして誘き出すのも有効です。 Knife
いつも通りにナイフキルを狙えばいいでしょう。もし順位に余裕があるなら、物陰に隠れて敵が来るのを待ち背後をとるのも良いです。ガンマスターはその性質上、全員がせわしなく動くので背後をとりやすいためです。ちなみに、最後のナイフキル以外の武器のときにナイフキルをすると、相手の武器レベルを下げることができます。 アドバイス
とにもかくにも、MAPを覚える事が大事です。 セカンダリは無いので武器持ち替えによるリロードキャンセルはできませんが、ナイフはどのレベルでも使うことができます。 M5Kのアンロックにはトップ5入りが必要です。 コメント
|
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示