Battlefield3 攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
ポイント
のバックアップ(No.23)
バックアップ一覧
差分
を表示
現在との差分
を表示
現在との差分 - Visual
を表示
ソース
を表示
ポイント
へ行く。
1 (2012-06-05 (火) 02:10:06)
2 (2012-06-18 (月) 09:24:04)
3 (2012-06-23 (土) 12:58:59)
4 (2012-06-30 (土) 15:37:52)
5 (2012-08-15 (水) 00:11:10)
6 (2012-08-28 (火) 10:32:34)
7 (2012-10-14 (日) 08:22:35)
8 (2012-10-18 (木) 16:53:56)
9 (2012-10-28 (日) 03:10:02)
10 (2012-11-05 (月) 04:06:05)
11 (2012-11-29 (木) 18:21:27)
12 (2013-03-15 (金) 12:14:42)
13 (2013-04-02 (火) 05:08:35)
14 (2013-07-21 (日) 01:19:06)
15 (2013-07-29 (月) 06:41:51)
16 (2013-10-07 (月) 21:29:45)
17 (2013-10-12 (土) 12:56:18)
18 (2013-10-16 (水) 16:43:16)
19 (2014-01-24 (金) 00:13:53)
20 (2015-09-30 (水) 14:00:26)
21 (2015-10-02 (金) 11:35:11)
22 (2015-10-03 (土) 13:07:28)
23 (2015-11-06 (金) 11:39:32)
24 (2015-12-21 (月) 12:08:33)
25 (2018-09-18 (火) 20:40:19)
26 (2018-09-26 (水) 02:09:58)
27 (2020-07-09 (木) 13:54:16)
28 (2020-07-22 (水) 10:43:48)
29 (2021-09-09 (木) 09:29:58)
30 (2021-09-28 (火) 19:43:09)
31 (2021-12-22 (水) 19:54:50)
32 (2021-12-29 (水) 13:26:57)
33 (2022-01-19 (水) 21:27:44)
34 (2022-01-20 (木) 21:23:14)
35 (2022-01-31 (月) 23:20:28)
36 (2022-02-01 (火) 23:20:01)
37 (2022-02-26 (土) 12:07:56)
38 (2022-04-16 (土) 23:49:39)
39 (2025-04-10 (木) 07:10:27)
40 (2025-04-15 (火) 23:05:09)
分類
名称
日本語名称
ポイント
獲得条件
Kills
Enemy Killed
敵をキル
100
敵を倒す
Kills
Double Kill
ダブルキル
40
ほぼ同時に敵を2人倒す
Kills
Triple Kill
トリプルキル
60
ほぼ同時に敵を3人倒す
Kills
Multi Kill
マルチキル
100
ほぼ同時に敵を4人以上倒す
Kills
Headshot
ヘッドショット
10
ヘッドショットで敵を倒す
Kills
Marksman
遠距離狙撃ボーナス
50~
一定以上の距離からヘッドショットで敵を倒す
(狙撃距離に応じてポイント変動)
Kills
Avenger
復讐者
10
味方を倒した敵をすぐに倒す
Kills
Saviour
救世主
20
味方へ大きなダメージを与えている敵を倒す
Kills
Nemesis Kill
宿敵キル
50~
同じ敵に対して自分が殺される事なく5連続以上キルする
Kills
Pay back
反撃
50~
連続で5回以上倒された後に敵を倒す
Kills
Road kill
ロードキル
10
乗り物で敵を轢いて倒す
Kills
Squad Eliminated
敵分隊を排除
10
戦場にいる敵分隊最後の一人を倒す
(敵分隊が味方からリスポンできない状況にする)
Kills
Killstreak Stopped
連続キルを阻止
50~
連続キル中の敵を倒す
(敵の連続キル数に応じてポイント変動)
Squad
Squad Heal
分隊回復
30
分隊員を回復する
Squad
Squad Revive
分隊蘇生
110
分隊員を蘇生する
Squad
Squad Repair
分隊修理
30
分隊員の乗っている乗り物を修理する
Squad
Squad Resupply
分隊再補給
20
分隊員を補給する
Squad
Squad Driver kill assist
分隊ドライバーキルアシスト
70
同じ車両に乗っている分隊員が敵を倒す
Squad
Squad Spawn on You
分隊の復活地点
10
分隊員が自分から(もしくは自分が置いた無線ビーコンから)リスポンする
Squad
Attack order followed
攻撃命令遂行
20
分隊長が攻撃指定しているフラッグを制圧する(コンクエスト)
分隊長が攻撃指定しているM-COMに爆薬を設置する(ラッシュ)
Squad
Defence order followed
防御命令遂行
20
分隊長が防御指定しているフラッグを防御する(コンクエスト)
分隊長が防御指定しているM-COMに設置された爆薬を解除する(ラッシュ)
Assists
Kill Assist
キルアシスト
10~100
ダメージを与えた敵を味方が倒す
(与えたダメージの量によってポイント変動)
Assists
Spot Assist
スポットアシスト
10
スポットした敵を味方が倒す
Assists
Supressive Fire Kill Assist
サプレッションキルアシスト
50
自分が制圧効果を与えている敵を味方が倒す
Assists
Driver kill assist
ドライバーキルアシスト
50
同じ車両に乗っている味方が敵を倒す
Flag
Flag Captured
フラッグ奪取
250
中立拠点を制圧する
Flag
Flag Capture Assist
フラッグ奪取アシスト
200
中立拠点の制圧に途中から参加する
Flag
Flag Neutralized
フラッグ無力化
200
敵拠点を無力化する
Flag
Flag Neutralize Assist
フラッグ無力化アシスト
150
敵拠点の無力化に途中から参加する
Flag
Flag Attacked
フラッグ攻撃
20
敵に占領されているフラッグの近くで敵を倒す
Flag
Flag Defended
フラッグ防衛
20
味方が占領しているフラッグの近くで敵を倒す
M-COM
M-COM Arm
爆弾を設置
100
M-COMに爆弾を設置する
M-COM
M-COM Disarm
爆弾を解除
200
M-COMに設置された爆弾を解除する
M-COM
M-COM Destroyed
M-COMを破壊
500
M-COMを破壊する
M-COM
M-COM Attacked
M-COMを攻撃
20
攻撃側の時にM-COMの爆弾を解除中の敵を倒す
M-COM
M-COM Diffenced
M-COMを防御
20
防御側の時にM-COMに爆弾を設置中の敵を倒す
Support
Revive
蘇生
100
味方を蘇生する
Support
Heal
回復
20
味方を回復する
Support
Resupply
再補給
10
味方の弾薬の補給をする
Support
Repair
修理
20
味方が乗っている乗り物を修理する
Support
Motion Sensor Assist
モーションセンサー補正
20
MAV等のモーションセンサーでミニマップに表示されている敵を味方が倒す
Vehicles
Destroy Vehicle
乗り物破壊
50
車両を破壊する
Vehicles
Disable Vehicle
乗り物無効化
100
車両を無効化する
Vehicles
Destroy Vehicle Assist
乗り物破壊アシスト
10~100
ダメージを与えた敵の乗り物を味方が破壊する
(与えたダメージに応じてポイント変動)
Vehicles
Enemy equipment destroyed
敵の装備を破壊
20
敵のガジェットを破壊する
(EOD-BOT・迫撃砲・偵察兵のガジェット全般)
Vehicles
Enemy explosive disabled
敵の爆薬を無効化
20
敵の設置した爆発系のガジェットを破壊する
(対戦車地雷・C4・クレイモア)
コメント
最新の10件を表示しています。
コメントページを参照
画像を非表示
追加ポイントの入手条件ってあるのかな、この前5300ポイントほど手に入ってビビったんだが・・・ --
2011-12-25 (日) 19:16:15
たぶん総合計キル数 --
2012-01-05 (木) 19:07:37
俺は0death 8killしたら8000pts入ったwww --
2012-03-25 (日) 11:34:23
それはたぶん星ゲットしたんだよ --
2013-05-06 (月) 21:50:08
キルアシスト 100 --
2011-12-26 (月) 18:45:34
たぶん体力をマイナスにしないと死なない仕様なんじゃない?滅多にないけどおそらく体力0パーセントというのもあり得るんじゃないかと。 --
2012-02-01 (水) 12:01:55
体力0.5以下なら表示上0かと --
2012-02-01 (水) 14:11:53
たまに有る。画面モノクロ。 --
2012-02-05 (日) 14:02:11
小数点以下の計算もされてるみたいだね。武器ページに掲載されてるダメージとかも、小数点以下は検証できないから載ってないんじゃ? --
2012-02-05 (日) 14:30:52
爆発系とかでよくあるわ、あれは謎だよ --
2013-01-11 (金) 09:46:33
自分が0%で生きてることもあるしな…
いつの木だ --
2013-07-07 (日) 16:47:57
なんたらピークっていうとこの左右の細い道のところで敵が5人くらいで固まって味方を攻撃してるところにロケラン打ち込んで初めてマルチキル取れたwwwあれは気持ちよかったなぁ~ --
2012-02-18 (土) 15:20:11
敵集まってるとこに突撃してC4で殺してやろうとか思ってたら 持ってるのクレイモアでしょうがないから設置したらマルチキルができた --
2012-02-18 (土) 16:39:00
MCOMダメージポイントってなんだ?そんなのあったっけ?? --
2012-02-22 (水) 23:08:08
俺もそれ疑問。そんなんあった? --
2012-02-23 (木) 22:42:13
攻撃機でM-COMにロケラン打ち込んでみるとすぐ出るよ --
2012-02-24 (金) 11:31:56
それってマシンガンでもできるのかな?ロケランで撃つとかちょっと余裕ないかも・・もしそうなら教えて欲しい --
2012-02-24 (金) 23:08:05
LMGで確認 25ポイント手に入った --
2012-10-09 (火) 10:37:58
ダメージ与えると爆弾設置時間短くなるのかな? たまに凄くはやい時あるよな --
2012-02-26 (日) 17:35:20
援護兵の補給は分隊員の方が2倍貰えるよね~ --
2012-03-04 (日) 09:56:45
そりゃあそうだろ 他の兵科でも分隊行動は優遇されてるのに援護兵だけないはずがないでしょ それとも分隊再補給という字を探せなくて指摘でもしたのか?もちろんあるぞ --
2012-03-04 (日) 23:14:39
喧嘩腰やめとけ --
2012-03-22 (木) 23:18:09
M-com Deffencedは、敵が設置中じゃなくても入るの? --
2012-06-17 (日) 16:26:14
設置中じゃなきゃ入らない --
2012-08-28 (火) 18:58:30
そうだったのかMCOM付近でグレ投げたら4人倒して4人分の防衛でたってことは全員設置しようとしてたのかwww --
2013-01-18 (金) 19:00:17
攻撃命令、防御命令は旗MCOM近くの敵killでも入るはず --
2012-08-28 (火) 18:59:35
それは分隊命令だろ --
2012-08-28 (火) 19:30:11
すごく遅いレスだが、パッチで変わった --
2012-11-14 (Wed) 11:09:52
ソフラム等の【目標指示】の項目が抜けてるな。編集よろしく! --
2012-12-05 (水) 20:55:14
遠距離狙撃って例えば100Mなら100ポイント入るんだよな? --
2013-09-08 (日) 23:21:16
そう。50m以上から遠距離狙撃ボーナス。それに敵をキル100とスポットボーナス10が追加 --
2013-09-08 (日) 23:59:39
ありがとう。遠距離狙撃って事はSR限定? --
木主
?
2013-09-09 (月) 00:05:26
久しぶりにお礼言われた気がする、どうたしまして。
多分SR限定だと思うよ。そこら辺はちょっと分からないけど、ごめんなさい。 --
枝主
?
2013-09-09 (月) 00:35:47
SR限定だよ。逆に言えばSKSとかセミスナイパーでも50M以上のヘッドショット狙撃に成功するとポイントが貰える。しかし、クロスボウなんかでは50M以上の狙撃をしてもポイントは普通のキル分しか貰えない。 --
2013-09-09 (月) 10:51:49
どこかの芋農家は一キルで1000ポイント以上稼いでいたな --
2013-11-23 (土) 15:12:25
お名前:
添付キャンセル
削除キー:
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示