Battlefield3 攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Comments/Seine Crossing
のバックアップ(No.23)
バックアップ一覧
差分
を表示
現在との差分
を表示
現在との差分 - Visual
を表示
ソース
を表示
Comments/Seine Crossing
へ行く。
1 (2012-04-18 (水) 18:32:09)
2 (2012-04-21 (土) 01:39:54)
3 (2012-04-28 (土) 02:24:45)
4 (2012-04-28 (土) 11:34:37)
5 (2012-05-01 (火) 13:29:01)
6 (2012-05-01 (火) 16:06:28)
7 (2012-05-19 (土) 22:31:44)
8 (2012-06-01 (金) 15:46:27)
9 (2012-06-03 (日) 02:12:40)
10 (2012-06-11 (月) 18:19:40)
11 (2012-06-25 (月) 07:51:13)
12 (2012-07-13 (金) 13:25:45)
13 (2012-07-20 (金) 08:15:14)
14 (2012-07-21 (土) 08:58:10)
15 (2012-07-29 (日) 14:38:26)
16 (2012-08-03 (金) 00:28:30)
17 (2012-08-17 (金) 12:21:40)
18 (2012-08-23 (木) 09:56:16)
19 (2012-08-24 (金) 22:56:08)
20 (2012-09-06 (木) 18:40:16)
21 (2012-09-11 (火) 01:06:17)
22 (2012-09-12 (水) 00:38:54)
23 (2012-09-13 (木) 22:58:55)
24 (2012-10-08 (月) 12:54:37)
25 (2012-10-22 (月) 11:41:33)
26 (2012-11-06 (火) 07:59:36)
27 (2012-11-11 (日) 20:50:39)
28 (2012-11-28 (水) 21:39:29)
29 (2012-11-29 (木) 09:37:50)
30 (2012-12-12 (水) 07:54:53)
31 (2012-12-31 (月) 09:25:16)
32 (2013-01-30 (水) 15:47:57)
33 (2013-03-29 (金) 10:04:00)
34 (2013-05-11 (土) 11:02:33)
35 (2013-08-15 (木) 21:08:06)
36 (2013-08-16 (金) 10:46:39)
37 (2013-08-22 (木) 08:09:35)
38 (2013-08-29 (木) 13:32:50)
39 (2015-03-07 (土) 08:06:26)
40 (2017-05-26 (金) 23:03:33)
Seine Crossing
ラッシュにおいて、他MAPでもいえる事だが、M-COM「B」の攻略&防衛がかなりポイントになるよね。うちの分隊は防衛側のときは、「B」でキャンプ安定w攻撃側のときは当たり前だけど「B」優先で攻撃。まあ、チケットの消費も激しいけど基本中の基本。 --
2011-11-29 (火) 09:32:48
攻撃時、最初のM-COM(A)の裏側から侵攻負荷エリアを通って多少の裏周りが可能。敵リスポン位置に近いし、SPRINT技能が必要だけどBのみになったらやってみる価値あり --
2011-11-29 (火) 11:03:22
最初のB地点でキャンプされてウザい場合は迫撃砲でスモークとかを打ち込むといいかも --
2011-11-30 (水) 03:21:32
戦力を分散させる目的でAをあえて放置するのも手。浸入ルートは3つあるので満遍なく突入するようしたい。 --
2012-01-04 (水) 00:32:21
ラッシュでLAV-25盗んでくるのが楽しいマップ。リペアツール持っていけば鉄壁。 --
2011-12-04 (日) 00:44:48
↑盗み方詳しく知りたいです。中途半端に壊して修理に出てくるの待つとか?第一MAPでは聖域進んでる途中で落ちちゃいません? --
2011-12-07 (水) 15:59:32
第一は敵がよほどアホじゃない限り奪取困難なので諦める。第2以降は普通に裏取りして出るまで待つか、落とされて次の拠点に行く前に居残る。攻撃側の時に出現位置を把握しておくとやりやすい。 --
2011-12-07 (水) 16:54:17
↑なるほど、第2以降ですねwありがとうございます。敵ビーグル出現位置付近で味方と鉢合わせ時は貴殿だと思い挨拶致しますね。ありがというございました。 --
2011-12-07 (水) 17:01:47
橋拠点取った方が勝てるが、橋は2つあるので侵攻方向が一方通行のマップよりかはマシ --
2011-12-31 (土) 23:49:27
チーデス時にはラッシュMCOM(B)があったビルの上を占拠できるかが重要となる。とられた場合は撃ち降ろしで蜂の巣にされるのでグレやロケランをありったけ撃ち込もう。 --
2012-01-04 (水) 00:34:08
最後のラッシュの場所(建物の中)の上部分にMAVで登ってると設置場所見え見え狙撃できます。 --
2012-01-05 (木) 12:03:25
このマップは迫撃砲手の腕の見せ所だな --
2012-01-21 (土) 15:00:31
迫撃砲とかそんな芋武器使ってられんわ --
2012-02-09 (木) 00:37:33
ラッシュ第一拠点の攻略に息詰まった時は使ってる。MCOM周辺を迫撃しまくって味方の突撃を援護してる。 --
2012-03-21 (水) 10:31:07
パリで戦争なんてもったいないことを --
2012-02-04 (土) 22:36:43
このMAP好き --
2012-02-07 (火) 19:22:50
俺も --
2012-02-14 (火) 23:24:51
いいよね --
2012-02-24 (金) 08:16:21
戦車乗ったくせに敵戦車破壊しないやつなんなの。まさかこんな狭いのに見つけれなかったとは言わないよな? --
CS
?
2012-03-03 (土) 00:19:34
文句言ってないで地雷撒いてスポットしてくださいよ --
2012-03-03 (土) 16:53:40
地雷は嫌いだからRPG撃ってスポットしてる。教えられるまでもない。 --
2012-03-03 (土) 16:58:36
セーヌには異次元につながる穴がある。正確には窓だ --
2012-03-10 (土) 22:55:58
落ちてみればわかる。別の世界が広がってるんだ。 --
2012-03-10 (土) 22:56:25
探してみてみればいい --
2012-03-10 (土) 22:56:48
戦車砲直撃した味方の死体が川に落ちてワロタ --
2012-03-13 (火) 18:08:19
たまーに遠くから飛んでくる死体はそれか・・・AEDで復活させるけど、キルカメラどうなっているか気になる。 --
2012-04-28 (土) 11:24:45
なぜか高確率でこのマップになる。 --
2012-03-14 (水) 09:57:56
ここの建物で芋ってる奴は大概外人なのは気のせい? --
2012-03-21 (水) 01:28:07
どんなに劣勢でも、いの一番に建物に入ろうとする人とか見ると、複雑な気持ちになるな… --
2012-03-21 (水) 02:43:03
建物のクリアリングにはMAVを使うといい。上から見えるから、狙撃手が床に伏せててもスポットできる。後はロケランを叩きこんでやってもいい。 --
2012-03-21 (水) 05:03:49
CS版 Cの入り口からずっと戦車の主砲撃ってる馬鹿が多い ABD取りに行けよ 戦車じゃC取れないんだから --
2012-03-27 (火) 23:33:11
3拠点目の場所が鬼畜 --
2012-04-10 (火) 22:18:39
あれ? このマップでSeineの呼び方についてのやりとり消しちゃったんですか? あれ結構面白かったんすけど --
2012-04-14 (土) 04:49:28
コメ消すのが生きがいの勘違い優等生はwikiにはつきものです --
2012-04-19 (木) 03:32:09
すんません、ありました勘違いしてました。何故かG36Cのコメントに載ってました失礼しました。 --
2012-04-21 (土) 10:39:54
このマップで戦車のってたらC4付けてきた奴がいてそれで2番席にのってきたから川に突っ込んでやった。それで新しい戦車乗ったらC4付けようと全力でおいかけてきた --
2012-04-28 (土) 13:07:46
なんというスパイ!!! --
2012-04-28 (土) 20:34:37
なんか怖ぇw --
2012-09-11 (火) 10:06:17
この間敵さんに、操作を誤ったのかエイブラムスごとセーヌ川に落っこちた奴がいておもしろかったわw岸に着く前に集中放火食らって可哀想だったけど… --
2012-05-01 (火) 22:29:01
俺も川岸で車に隠れてたらエイブラムスが追いかけてきて川に落ちたわ。なぜか味方が燃えてる戦車見物してたけど --
2012-05-01 (火) 22:35:04
見ろよあの戦車ww水泳してるしwwwwみたいな感じか --
2012-05-02 (水) 01:06:28
Bでタイマンしてると気付かないうちに落ちてる --
2012-05-20 (日) 07:31:44
此処よくCを取りに行く味方が多い。別に取に行くのは構わないけど、BとDが取られてる時にCへ執着する馬鹿が多すぎて困る。DとBからAへ敵が流れてくる事を知らない奴が多すぎる。賢い人はC無視してBとDへ攻めてくれるが少ない --
2012-06-02 (土) 00:46:27
ほんとバカばっかりw ここでC取りに行くチームは間違いなく負け。Cとか1度入ることも沸く必要も無い。ABDを取れば結局相手は詰み。これがわからん奴が多すぎる。 --
2012-06-12 (火) 03:19:40
道は狭いけどルートがたくさんあり、戦略性が高い!マップも狭くて常に銃撃戦が楽しめるステージ!・・・・異論は認めます --
2012-06-02 (土) 00:52:07
同意。同じくらいバザーも好きだが --
2012-06-03 (日) 11:12:40
セーヌ、バザー、メトロは銃撃戦が楽しいMAP --
2012-08-03 (金) 09:28:30
コンクエで最近になってフリーズするようになった@ps3 --
2012-06-25 (月) 16:51:13
頼むからラッシュの初動Aを先に落とさずにB狙ってくれ・・・A先に落とされると敵みんなでBを固められるから進入できない・・・あそこ壊せる壁無いから進入ルート限られて固められたら終わりなんだよね・・・せめて迫撃砲放り込めたらマシなんだが。 --
2012-07-13 (金) 22:25:45
逆に、ラッシュ1拠点で防衛側がBを速攻で落とされる場合って攻撃側のレイプゲーになるけどな。基本的にここの防衛はAを棄てるものだって理解してる奴が少ないと初動でB落とされる。このゲームの基本として、地の利を理解してなかったり、MAP毎で基礎的な戦術を固めていけない馬鹿っていうのは絶対に勝てない。赤ちゃんと同じで、自分のやりたい事しか見えてないからな。 --
2012-08-17 (金) 21:21:40
相手もわかってる人はLAVで突っ込んできて防衛側のBへの直行ルートを開始早々潰そうとする。分隊員が一人でもB周辺に居れば死んでもそこから湧けるし、味方が二人以上いけたら自分ひとりよりは確実に防衛力が上がる。だからとりあえずスタート直後は一人でも多くの味方をBに送り出すために敵LAVが来る方向に向けてスモーク炊きまくってる。結構殺されるけど、自分ひとりの命でMcom防衛が2人以上増えるならそれもしかたないw --
2012-08-23 (木) 18:56:16
ちなみに、ここの第一拠点でAを落とした後のLAVの使い方はB付近に沸けなくなった敵をBに入れないようにしての分断。第二のBは時に思い切って河に飛び込む。 --
2012-08-25 (土) 07:56:08
利口な防衛チームなら誰もAを守らないという事もよくあるがな --
2012-09-07 (金) 03:40:16
TDMでは建物占拠するかで変わる。最近カナルばっかりだったから久々にやると楽しかった --
2012-07-20 (金) 17:15:14
皆分かってるからショットガン軍団が突撃してきたりするよなwwww只 --
2012-07-21 (土) 17:58:10
ヒャッhギャーッス --
2012-07-29 (日) 23:38:26
只「息子よ…母ちゃんを頼んだぞ…」 --
2012-09-12 (水) 09:38:54