Top > Suppressor

Suppressor の変更点

&attachref(./Suppressor.png,nolink);
#htmlinsert(youtube,id=vSWOKp4ceCQ)

#br

*解説 [#u8b420d4]
銃口に装着する、発射音を抑制する筒型の装置。減音効果向上のため、銃身とサプレッサーを一体化した銃も存在する(AS VAL等)。昔はサイレンサー(消音器)と呼ばれることが多かったが、音を完全に消すわけではないからか最近はサプレッサーあるいはサウンド・サプレッサー(減音機)と呼ばれることが多い。
一般的なサプレッサーの原理は、内部の仕切り(バッフル)により発射ガスの勢いを弱めることで炸裂音の発生を抑え、音が空気中に広がるのを防ぐことで発砲音を抑制する…といった仕組みになっており、大雑把に言ってしまえば車やオートバイのマフラーに近い。
#br
効果としては発射音が軽減される(大体20~40デシベル程低下する)だけでなく、発射ガスが減音機内で燃えるためマズルフラッシュも減少する。
銃身の先に筒型の装置を取り付ける関係で全長が伸びるため、取り回しが悪くなるのとサプレッサー分重量が増すのが難点。またショートリコイルのような銃身が動く動作機構の場合、銃身に重いサプレッサーを装着すると作動不良(ジャム)が起きることもある。
ちなみにサプレッサーは装着によりずっと減音効果が働くわけではなく、内部の仕切りが発射により摩耗していくため、定期的な交換が必要となる。
#br
発射音を軽減しても発射された銃弾が音速を突破すると衝撃音が発生するため、より減音効果を高めるため炸薬の量を減らした亜音速弾を用いることもある。また、遊底等の稼動音もサプレッサーでは防げない。そのため、遊底をロックして手動による排莢・装填を行うような装置を追加することも。
特殊部隊等が自分の位置を知られないために使われるイメージが強いが、突入作戦等で銃声により人質がパニックになることを防いだり、射撃訓練時に騒音や射手の難聴を防ぐような目的で使われることもある。

*ゲーム内紹介文 [#ddb7634a]
サウンドサプレッサーは発射音とフラッシュを抑えて、プレイヤーがミニマップに表示されるのを防ぐ。ただし消音火器に使用する特殊な弾丸は初速が低く、射程も短くなる。(Ver1.04)
#br
サウンドサプレッサーは発射音を大幅に低減し、マズルフラッシュを防止する。
ただし消音火器に使用する弱装弾は初速が低く、長距離では威力が低下する。(Ver1.04以前)
*アドバイス [#x8858542]
サプレッサーは発砲時の発射音を低下させ、発砲時のミニマップ表示を無効化する。
(スポットやモーションセンサーでのマップ表示を無効化するものではない)

#br
縦方向のリコイルを10%低減、ADS時の基本拡散値を25%低減(PDW-Rを除くPDWは20%低減)させる。
ペナルティとして、弾道落下が強く威力減衰距離が約50%短くなり、腰だめの最小拡散値が14-67%上昇する。が、ベルト給弾式LMGのみ腰だめのペナルティは無い。
ペナルティとして、弾道落下が強く威力減衰距離が約50%短くなり、腰だめの最小拡散値が14-67%上昇する。が、LSAT除くベルト給弾式LMGのみ腰だめのペナルティは無い。
パッチにより、腰だめの精度が用いる銃に依存するようになったが、概ねLMG以外は34%から下方修正されたと考えてよい。
また、CS版でも全ての銃器がサプレッサー装備時の射撃でミニマップに表示されないようになった。(PC版は12月のパッチで適応済み)
銃がサプレッサーに対応した、というより、サプレッサーにミニマップ非表示機能がデフォルトで付いた形となる。
*コメント [#v5099e99]
#pcomment(,reply,5)

#br


ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS