Comments/ヘッドアップディスプレイ のバックアップ(No.6)

ヘッドアップディスプレイ

  • は?何これ -- 2013-02-17 (日) 14:08:25
  • HUD画像に解説書いて乗り物講座か、よくある質問にリンク張れば十分です。動画も前置きもBF3と関係ないHUD技術全般の解説で、末部は個人のコメントです。MENUに項目として入れるようなことではない。 -- 2013-02-17 (日) 14:27:21
    • ??? どこがBF3に関係ないのだろうか? -- 2013-02-17 (日) 14:47:21
    • まぁマイナーすぎて単独で作る項目ではないわな
      Q&A内又はBF3初心者講座の中に書けばいいんじゃない? -- 2013-02-17 (日) 14:59:44
      • ページ作成者ですが私はどちらでもいいと思います。
        ただ画像をこのように数枚はったりしているので
        現存しているページに書いてしまうと
        逆にページが長くなって見づらかったり、重くなったりするので
        それを避けるために項目を独立させて作成しました。 -- 2013-02-17 (日) 15:04:29
      • ↑言い方悪くなるけどごめんね
        Q&A、BF3初心者講座内にいれるんだったら解説の項目だけでいい、あとはいらない。
        これだけの情報量だったらたいして重くないしQ&Aは既に縦に長いから気にすることはない。 -- 枝主? 2013-02-17 (日) 15:17:28
      • あとは任せます。 -- 2013-02-17 (日) 15:21:46
    • 操作方法・ゲーム設定の欄にまとめると初心者の目に付きやすくて良いと思うんですがどうでしょう? -- 2013-02-18 (月) 01:06:53
      • 少し様子を見ていましたが(勿論これからも少し様子は見ますが)
        ある程度の需要はあることですし、今頃わざわざ情報を無理に縮小してまで
        移動させる必要はないと思うのですが・・・ -- 作成者? 2013-02-18 (月) 02:06:52
  • 発売日に買ったけど、ガンナーの視点表示やらレーダー非探知の状態は初めて知った。 -- 2013-02-17 (日) 16:46:46
  • このページいいっスね♪でも俺のテレビ20型だから、細かい数字見えないんだけどね… -- 2013-02-17 (日) 19:27:13
    • すっごい理解できる。鯖ルールとか細かく書かれると文字が潰れて読めない -- 2013-02-17 (日) 19:42:38
  • これはありがたい!!! -- 2013-02-17 (日) 19:35:31
  • これらの数字ってちゃんと意味があったのかw -- 2013-02-17 (日) 20:06:06
  • これはいい解説 -- 2013-02-17 (日) 21:12:45
  • 偵察ヘリの照準について詳しく知りたいです。どこ狙えばいいかわからない・・・ -- 2013-02-17 (日) 22:53:06
    • 今追加中です。 -- ページ作成者? 2013-02-17 (日) 22:57:20
      • 追加完了 -- 2013-02-18 (月) 00:03:07
  • 色々分かりやすくて助かる
    ページ作った人サンクス! -- 2013-02-18 (月) 01:59:26


ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS